黒部ダム 家族旅行

念願の黒部ダムへ家族旅行に行ってきました。立山連峰の壮大な自然は素晴らしかった。黒部立山アルペンルートも面白かったです。

黒部ダム アルペンルート 長野県側 料金

黒部ダムへは、今回は宿泊で旅行する計画だったので、わりかし時間には余裕がありました。

 

黒部アルペンルートを長野県側から登っていきます。

 

 

長野県側の黒部アルペンルート

 

扇沢駅

関電トロリーバス

  ↓

黒部ダム

ケーブルカー

  ↓

黒部平駅

ロープウエイ

  ↓

大観峰

立山トンネルトロリーバス

  ↓

室堂駅

こんな流れになります。

 

 

 

ちなみに扇沢から室堂までの片道、大人:5,860円、子供:2,930円です。

往復切符は大人:9,050円、子供:4,530円と少し安くなっています

 

w(゚o゚)w

 

 

 

大自然に人間がお邪魔させて頂く手間賃ですな。

(探せばもっと安い切符あるかもしれません)

 

 

 

 

ケーブルカーで一気に高度があがった後は、ロープウエイに乗ります。

このロープウエイは間に支柱がない日本で一番長いロープウエイになるんです。

 

 

 

写真はケーブルカーを降りて、ロープウエイに乗る黒部平駅の屋上です。

あの山の斜面にある駅までロープウエイで行きます。

ロープウエイの黒部平駅

 

この黒部平駅は広場もあって、記念撮影できるスポットもあるので、小休止するのに向いています。

 

 

 

ただし、うかうかしていると下からケーブルカーで人がどんどん押し寄せてくるので、ロープウエイに乗る為の列の後ろの方になってしまいます。

(並ばないと乗れないほど混みます。8月は)

小休止もほどほどにね。

p(^-^)q

 

 

眼下に黒部湖

さっきまでいた黒部湖を眼下に見ることができるくらい標高が高いところまで登っていきます。

 

気温も一気に下がりますね。

ロープウエイの中から

ロープウエイの中の写真です。

下りのロープウエイのが見えます。

(⌒-⌒)

 

 

 

img_2456

こちらロープウエイの終点の大観峰の駅の屋上(この駅も屋上にでれる)

BlogPaint

すごい景色です。2300mの立山の景色を見ることができます。

 

この大観峰駅の屋上にあがる階段が辛かったりします。w

急で段数多いんです。w

 

 

 

ホテル立山に宿泊すると、御来光ツアーに参加できるのですが、この大観峰で御来光をみることになります。

 

駅自体は小さいです。

 

 

 

そして、最後の最後。立山トンネルトロリーバスに乗ってトンネルを抜けると、黒部アルペンルートの最高地点『室堂バスターミナル』に到着します。

 

標高2400mなんですが、富山側から来るバスが次から次へと到着します。

 

 

 

なんの苦労も無しに、乗り物に乗るだけで標高2450mの室堂まで来てしまいました。

スッスゴイ...(゚Д゚ノ)ノ

 

室堂の景色

 

室堂からの景色です。雲が多いですね。快晴の日にあたったら『ラッキー』です。

黒部ダム トロリーバスでアクセスする 料金・混雑はどのくらい

朝一でトロリーバスに乗ります。

 

 

ここって長野県なんですが、関電が管轄しているんですね。

だから、駅員さんはみんな関西弁です。

 

 

 

待っている間も面白おかしくアナウンスしてくれます。

(・∀・)

 

 

 

バスは、ほとんどトンネルの中を運転するんですが、寒いです。扇沢の駅自体が標高1433mありますし、

そこからさらに標高が高くなるし、トンネルの中だからね。

気温は10度前後になるそうですよ。

 

 

 

 

かんたんなハオリ物必須です。

 

 

(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅん

 

 

 

 

トンネルの途中で大破砕帯の案内を見ることができますが、よくトンネル内を見ていないと見逃します。

 

 

 

窓は気温が下がるので曇りますし、破砕帯の場所では今も水が出ています。(ちょろちょろですけれどね)

 

 

 

 

 

6㎞約16分乗ったら黒部ダムに到着で~~す。

 

 

 

わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

 

 

 

 

ここで、トロリーバスを降りて(トンネルの中に駅がある)

トンネルを出る為に歩くのですが、展望台に直接行ける右側ルートがあります。

 

 

 

 

ここ、覚悟しておいてください。

(。-`ω´-)キッパリ!!

 

 

 

 

展望台って高い所にあります。

そしてここは標高1448mの黒部ダム

 

 

 

展望台に行く為には、220段の階段を登らないといけませんから~~。

 

( ̄~ ̄)

 

 

 

これつらいです。

マジでつらいです。

 

 

 

途中で休みながらゆっくり登らないと登れません。

 

 

220段登った後は太ももがパンパンになります。

 

(+_+)

 

 

 

 

でも、登った後の展望台から見る景色は最高です。

 

 

黒部ダムに到着したのが午前9時です。

 

 

午前中の早い時間だと雲が少なくて見晴し最高です。

 

。( ̄∇ ̄*)oグッド!!d(* ̄∇ ̄)。

 

 

 

 

黒部ダム展望台

 

BlogPaint

 

BlogPaint

 

目の前の立山連峰と眼下の黒部湖と黒部ダム

 

こんなに最高の景色ってそうそうありません。

 

キタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!

 

 

 

こんなに雄大で素晴らしい自然の景色を車とバスに乗るだけでみることができるんです。

 

O(≧▽≦)O ワーイ♪

 

 

 

 

展望台で一休みしたら、黒部ダムへ降りましょう。

 

 

外側の降りる階段がありますが、220段降りますw。

 

 

 

この階段、急なので落ちないようにゆっくり降りてください。

 

途中で黒部ダムをバックにして記念撮影するのもOKです。

 

 

黒部ダム外階段

 

 

下まで降りたら、黒部ダムのアーチ状の部分を歩いて散策しましょう。

 

 

向こう岸には室堂に行くためのケーブルカーがあります。

 

 

BlogPaint

 

 

黒部湖遊覧船のガルベに乗る乗り場もあります。

 

(*^_^*)

 

 

 

ちなみに、扇沢黒部ダム間の往復で、大人 2,570円 小人 1,290円

片道では大人 1,540円 小人 770円

です。

 

 

m(_ _ )m

黒部ダム 観光 長野県側からアクセス

8月に黒部ダムに行きました。

 

黒部ダムに行くのは実に30年ぶり。

 

黒部ダム

前回のことはほとんど覚えていません。

(ダムの上を歩いた記憶はわずかにある)

 

 

 

で、まず黒部ダムに行くには長野県大町市に行きます。

 

 

東京からは中央道と長野道を飛ばして、安曇野ICで高速おりて、大町市へ。

 

 

市街地を抜けると、一気に急勾配になっていきます。

 

 

私の愛車、デミオでは登れるかどうか不安になってくる坂道。

 

 

 

それでも登っていくと、路線バスが前方にいたんですが、ノロノロ。

 

 

路線バスの後ろを乗用車が列をつなげてのぼっていきます。

 

 

車では扇沢っていうところまで行くことができますし、そこの有料駐車場に駐車します。

確か1泊で1,000円だったかな。

 

 

無料の駐車場もありますが、扇沢駅から離れていてトロリーバスの改札まで坂道を歩かないといけないので、有料駐車場に停めることをおススメします。

 

ダムに行く前に疲れてちゃいますからね。

 

 

それと一般の車が有料駐車場に入れる場合、注意が必要で、坂道を上まで登ってしまうと駐車できません。

 

 

 

一番上は扇沢の駅前になるんですが、そこは路線バスと観光バスの駐車場所になります。

 

そこに一般車が入ってしまうと、再び周回してこないといけなくなります。

 

ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

 

 

一般車は上から2段目の入り口から駐車場に入ります。

 

8月の観光シーズンだからけっこう車は停まっていますが、朝一で行ったのでなんとか停めることができました。(6時半です)

 

 

ちなみに、その時間でも無料駐車場は一杯でした。前日から停めている車もあるし、8月はほぼ停められないと考えた方がいいでしょうね。

 

 

 

当日の扇沢の駅の空(朝6時半)
扇沢
雲一つない快晴です。

(⌒-⌒)

 

8月でも簡単なハオリ物はあったほうがいいですよ。

 

 

 

トロリーバスに乗るのですが、8月は混みます。

 

まず座れないと思っていいでしょう。でも朝7時のトロリーバスは座れました。

 

(o^∇^o)ノ

 

 

 

黒部ダム 8月 服装

扇沢へのアクセス

黒部立山アルペンルート長野県側から車

 

 

つづく。